通行止めなのに平気で案内され引き返しました。 最短距離を測るなどの最低限の使い方にとどめた方がいいです。
Google Maps アプリのレビュー
ナビとしては使えない
依然として全画面表示されない欠陥
(再度)アップデートで今度こそ直るかと思ったが、iPhoneではワンタップで消える下のバー(付近のスポット)が依然としてiPadでは残っている。非常に邪魔。 スワイプで引っ込むかと思ったがそれも無いし……☆三つ減点。 あとナビ使用の有無に関わらず電源接続時はスリープ回避して欲しいし夜間モードも欲しいところ。
とても使いやすい地図アプリ
細い道に案内されそうになったら、県道や国道を優先的に使うと良いですよ♪
とにかく
とにかく見やすくして下さい。 建物と背景が同じ色なので 見にくくてしょうがない。
軽自動車ならナビも十分使える
道路の混雑状況から、抜け道をリアルタイムに提案してくれるので、ただただ待つよりも早く着ける気がします。たまに信号の少ない道を選ぶせいか細い路地を通りますが、軽自動車なら問題ないと思います。 まれに意味の分からない遠回りをする事がありますが、常用するのには全く問題ないです。
有料道路回避機能
遠出する際に、一般道を使用したいのに高速道路を走る設定になってしまう。どうにかして下さい!
不具合があったが…
普通にアプリを立ち上げて、交通状況を呼び込むと地図に反映されますが、ウィジェットに於いて交通状況が『読み込めません』と出てしまいました。 iPad Pro ですが、 iOS11 2.2 にしてからと思われます。 しかし本日(2018/1/23)のアップデートで改善されたと思われます。
高さのない道は、嫌い。
車種の全長、全幅、高さなどを入力して、その車種に適した道案内を。 時間短縮ばかりが脳じゃない。
残念
例えば自宅や職場の近くの場所を目的地にしたい時、マイプレイスから自宅や職場を選択して地図を表示させても、それ以外の部分を選択できないのが残念。地図データがいいだけにとても残念。
素晴らしい!
なんか、他の人のレビューを見るとかなり問題があるみたいですが、私は車での営業で毎日利用していますが、とても便利に利用しています。 特に、道路の混み具合や最短ルートの表示などがかなり正確に分かり、到着予想時刻もだいたい当たります。 ルートに近いコンビニやガソリンスタンドなどを検索すると、常に地図上に表示してくれて、立ち寄った場合のプラス時間まで分かり、ワンタッチで経由地設定してくれるのも助かります。 ごく稀に道とは呼べない道を案内したりするけど、フリーズしたり方向が狂ったりは、私は無いです。 完璧を求めるなら高いカーナビを買ったほうがいいけど、私は十分です。
細い道案内増えた?
最近やたら細い道通らされるようになった気がするけど気のせいなのだろうか? 前まで大変いいルートを案内してもらってたからもう少し分かりやすい道を案内してほしい
クラッシュして使えない
バージョン4.44にアップデートした途端、起動しようとすると必ずクラッシュするようになった。 今まで何の問題も無く使えていたのに、全く使えなくなりました!早急に修正をお願いします。
どうしたGoogle
ここ3ヶ月くらい目標地点だけ示して 自分の位置が動かんのじゃぁ おぃどおしたー、お前らしくないぃ
高速道路や電車に弱い
高速道路でいきなり一般道になって 何度か仕事にも影響した。 電車は最短のルートを表示してくれるが 最安ルートも選択できれば完璧
道の変更
道の変更にも対応が早い。 常に新しい情報に変更させて使い勝手が良い。
雪
便利です。
乗り換えは駅員さんに聞いて!
知ってるルートで乗り換え案内検索してみたら、わざわざそのルートなの? と言いたくなる案内が幾つも有るので信用出来ない。 乗り換えは駅員さんに聞いた方がベター! 高額になりますし時間もかかるよ!
意味のわからない道をと言ってる人は仕様を理解してない
Googleマップは基本的に最も早くたどり着ける道を選びます。 信号がなかったり、そもそも車がほとんど通らない裏道だったり。 目的地に行くことが目的の人は通常のマップアプリを。 走ることが目的の人には最高のマップアプリです。
軽自動車なら良いけれど…^_^;
トラックや大型の車、乗るには道幅が狭過ぎたり、高さ制限があったりする道を案内するので、細かい制限が出来る様にして欲しい…^_^; 後、自転車での時間もあると助かるんだけどな…^_^;
カーナビとしては使えない
カーナビとして使用していましたがナビの通りに通行していて時間指定の通行禁止道路に導かれ てしまいました。2018年1月でこの程度の精度です。嘘の情報は迷惑そのもの。もう使いません。
-
send link to app