出来たら、車種の選択なども機能に追加してもらえませんか。 機能としては高さ制限や道幅など。
Google Maps アプリのレビュー
マップはいいんですが
自転車で適切な道を出せるようにしてほしい
自動車道になる時がわからないから専用のがほしい
長年使用
バグばっかり 使えんことに変わりはない
使いにくい
アップデートしてから履歴が使いにくい。前のに戻せ
高速近くが弱い
高速付近で目的地設定行うからなのかバグが発生する。指示する道がころころ変わる、阪神高速2周させられるし初め示した方へ進めば、また戻されるし最悪。
全くダメ
ルート通りに歩いてると勝手にルートが再検索されて別のルートが表示される。前々からのこのバグ一切直しませんね。
おいコラ
狭めぇとこ通らせてんじゃねぇよ!!
使いやすい
とても重宝しています
熊本地震で
国道57号線の阿蘇大橋が崩落して通行止です。当面は通行出来ません。アップデートの度に通行止の表示が消えて、通れるような案内をします。 近くにある長陽大橋も現在通れませんが、8月27日に通行止が解除の予定です。
⭐︎のUI改悪
いちいち 保存 → スター付きの場所 を選択しないといけないのは不便です。 以前のようにシングルタップで⭐︎をつけたり消したりできるように戻して下さい。 「お気に入り」「行きたい場所」などを分けたいと思うのは分類病の人だけです。
祝日
だとバスの時間が違います。改善して下さい。
便利!
グーグルマップに慣れているので、プリインストールアプリでも使えますが、こっちの方が分かりやすいです。 マップはやっぱりグーグルですね!
ナビ
現在地がおかしい。固まったりする。
デバッグしてないのかな
プレース保存機能は順調に使い勝手悪化の一途を辿ってますね。アカウント連携させないと名前すら変更できないとかやり方がえげつない。 あと有料道路の指定はオプション内じゃなくてナビの開始時に選べるようにするべき。素人でも思いつくような事がなぜいつまでも実装されないのか。 それとストリートビューのフリック操作は嫌がらせかと思うほど使いにくいです。そして突如現れる真っ黒の画面。ちゃんと動くものをリリースして下さい。
いいです。
なかなか使えます。
iPad pro 10.5で不具合
Ipadpro10.5を使用してますが、ストリートビューを使うと、画面がホワイトになり、10秒から20秒表示に時間がかかります。早く改善をして下さい。
道がない
ナビ通りに行ったら、森の中に入って行って行き止まりになりました。
クルマで使うならアリ
地元民でもあまり通らないような、それでいて普通にクルマで通れる道を使って渋滞回避をさせたのを見て、なかなかやるね、と感心した。 しかし、歩いている時に使うと、自車位置(自者位置?)がクルクルと回ってしまい、どちらに向かって歩いていたのかわからなくなる。その点だけはApple純正のマップアプリの方がいいが、それ以外はこちらが圧勝かな。
ipad pro 10.5
ipad pro での ストリートビュー切り替え時100%超スローモード。 位置共有しようとするとエラー。 改善はやくしてくれ。 8月14日の最新アプデでもまだ改善無し。
性能はいいです!
せめて車種の選択機能を 追加して欲しいです! 乗用車だけじゃなく 4トン車位までお願いします!
-
send link to app