経由地が設定できるともっと良い
Google Maps アプリのレビュー
使いやすい!
こいつのせいで遅刻した
カスアプリ
バグ?
公共交通機関のルートを探すとき、必ず最初はルートが出てこない。出発地点と到着地点を入れ替えると表示されて、もう一度入れ替えてやっとルートが出てきます。なんなのかな〜とは思いながらも使えるので星3で。
重要な希望
トンネル内の中が作動しないのわとてつもなく不便です。
ストリートビューが黒くなる
大変重宝していますが、ストリートビューをスクロールすると、突然画面が真っ暗になります。電波の関係でしょうか、よくわかりません。改善願います。
あと1つ!
目的地設定して、高速道路を利用する際の、降りるインターと乗るインターを、好きな所に変更できる機能があれば、なお有り難いのですが。
使いやすい
場所検索、周辺の写真から分かり易い。 重宝しています。
凄く便利で助かっています
いつも利用していて道に迷わず目的地まで行けるので助かっています。 グーグルマップを入れていないときけんとうで目的地まで行っていました、 目的地まで1時間で行けるところ3時間かかっていたのですが、 グーグルマップを利用してすると1時間〜3時間の目的地が2時間20分短縮するので凄く助かっています。 これからも利用したいとお願います。
簡易ナビとして重宝してますが
iPhone7 およびiPhoneSEで使用。 簡易ナビとして時々使用しています。 ただ、姫路市の砥堀北交差点でのこと。 交差点を左折といいたいのだろうが、 延々と途中でロードしなおし、繰り返す。 うるさいので一度 ここを過ぎれば治まったが、何とかして欲しい
なんとかして
iPhone Xにしてから、よくフリーズするようになった
本当にあった怖い話
①右折禁止の所で右折という案内が出る ②右折レーンに行けという案内が出るがまさかの対向車線(汗) 製品として大丈夫??? 「あの世」へのナビゲーション? ※6年前の方が使いやすかったのに今のバージョンは論外
GOODアプリです
仕事でもプライベートでもとても役に立ってもらってます。車で使ってズレるだの道が細いだの言ってる方は良いナビを購入すれば良い。無料で使って文句ばっかり。使い方次第、使う人次第ですね。
おや?
最近Google先生変じゃね? そこで曲がらなくてもいいってとこ曲がるし、遠回りさせるし、ガソリンの無駄遣いさせるし。 安定の細い道だらけで通りづらいとこ多いのは変わってないけど。
屋久島
正雄 阪神
Bike
自転車?モードがありますか☹️
いまいち
ナビにしてたら途中で止まる!
無駄に信号回避する
信号回避のために分かりづらい裏道に入るけど、結局太い道で信号待った方がスムーズに行けるかとが多いので、ルート案内には使えない。
だんだん悪くなっている
グーグルの開発は本当カーナビ使って無い。ど素人。 検索結果を高速優先と一般道路同時に出せば比較できるのに工夫が足りない。Google の開発はカーナビを使わない連中なので要がわかっていない。自動ズームもしない設定が欲しい。自動ズームは全く無用な機能で、むしろ交差点時拡大だけでいい。俯瞰で渋滞を回避して走りたい気持ちが分かっていない。 無駄な機能ばかり増えて、本質的な良さはむしろ低下している。 出てくるルートは無駄に細かい右左折が多すぎる。道幅を考慮していない。すれ違いができないような細い道を案内することも度々ある。要は信用できない。女性や大型の車は絶対に通行不可能。 開発メンバーを変えるべき。
googleマップ
使い易く、便利だけど 他のgoogleのアプリと、一纏めにしようとすると起動画面の中で、中々移動してくれない。
Fix bugs
Like really you guys need to fix the bug when it goes into a tunnel specially in tokyo its such a pain when you miss the exit in a highway
-
send link to app