Google Maps アプリのレビュー

現在地に戻るアイコン

場所的に邪魔 ズームなど二本指でしてる時にふとした拍子にちょっと触るとすぐに戻される アイコンが好きな場所に移動できるようにならないか

いいね

非常に使い易いです。

とても便利です

カーナビは、とても正確で便利に使っています。

とても

ふつうにいい

意味不明

現在地が訳の分からないところにいるから道案内として使えない。 愛用していたので治してほしい。

面白い

地図を見て楽しくなる。

ヽ(´o`;

iPhone4sでアップデートできない。(>_<)

有料道路のコスパ

盲目的に1分短縮のために何千円も払わされることがある。 選択できるようにコスパが見える候補ルートをリアルタイムで提示して欲しい。 または、コスパを設定できるようにするか。 細かい道はありがたいこともあるが事故の元なので、やり過ぎないオプションがあると良い。 あと、もう少し直進優先で良いと思う。 基本的には、リアルタイムの渋滞考慮が素晴らしい。他にない素晴らしいナビ。 iphoneのせいかもしれないけど慣性航法できるようにアップルにも働きかけて欲しい。

役立ました

先日、日光にクルマで2時間かけて行きました。道に迷い、誰にも聞けない状況でした。 30分ほどで正しいルートに戻ることが出来ました。たいへん重宝します。

最高です

使い勝手が良いので他のアプリは不要です

歩行者用

歩く専用

丸投げにしない

ある程度目的地周辺の事を知ってる前提で便利なアプリ。 例えば林道通るような道だと案内切れたり場所によっては通行禁止のエリアもあります。 ちなみにあぜ道通ったこともあります。

走りやすい道を案内してほしい

無料でこのクオリティーは良いと思いますが、ナビしてくれる道がたまに走れないほど細いことがあります。せめて車2台がすれ違えるぐらいの道を案内してほしいです。 目的地が右折進入禁止の施設でもその点を考慮せず案内されるので困ります。

不便すぎる。

フリーズするわ変な道教えるわストリートビューは滅茶苦茶見辛いし止まりたいところで止められんわで色々不便すぎる。 行きたいところ入力して検索結果間違えた時に文字消したら全部消えるのも腹立つ。また同じ文字打つのめんどい。いい加減にしてくれ

アップルウォッチでも

アップルウォッチでもGoogleマップ使いたいのでできるようにして欲しい。

なかなか

写真を照らし合わせながら場所がわかります

『哀しきかなナビ世代』

「地図を開きながら目的地に向かう」…そんな時代を経験してない「ナビ世代」な方々には不便な点も多いかもしれませんね(笑)私はアラフィフですがナビが高価な時代を経験してる為なのか『カーオーディオだけでナビはGoogleだけでいいんじゃないの?』位の錯覚に陥る位、『便利』だと思ってます。ただ、私の経験上でも『こんな所走らすんかい!?』と思った事は数回ありました(笑) まぁ『無料だし』と言う事と『地図世代』の助けもあり『便利四つ星』って事でした。

現在地違うんだけど

現在地がありえないところにいる!! めっちゃうごいているのに、そこから一歩もちがうんですけど!!! なんで!!!

コメント

方角がわからない時に、方位磁石の機能がないと、方角ばかり言われても、全くどっちに行けば良いかわからない。方位磁石の機能を付ければ、どっちに行けばいいかわかると思います。改善してください。

保存したマーカーが表示できない

通行止めが反映されない

  • send link to app