Google Maps アプリのレビュー

デザイン改悪...

新デザインになって、建物や駅などが背景の色と同化してしまい、とても見にくいです。美しさも重要ですが、地図の見やすさが一番重要ではないでしょうか。非常に重宝しているアプリなので、見やすい色に戻していただきたいです。

最近おかしい

最近方角がなんか正確じゃない

今回は分からないけど

以前、会社近辺までのおよその通勤時間を把握するために使用していました。ラジオの道路情報だけでは心許ないと思っていたからです。ある時、何時ものルートを変更して来た時に、不思議な感じがしたのでグーグルに従って迂回したところ、会社近辺で大事故発生? 間に合わないと思っていたら、迂回ルートのおかげで事無きを得ました。正直なところカーナビのVICSより性能が良いのでは?と思いますが、細かい一方通行などはガン無視してルート案内されるのは…

何故だろう

とても使い勝手は良く気に入っていたのですが、江戸川区一之江の住所を検索したのに、何故か西一之江に連れていかれましたー。 車のナビとしてよく使っているのですが、ショックでしたー。勝手に別のところを案内されたのは2回目です。

良い

無料のナビとしては申し分ないが、自電車のナビとして驚かせてほしい。期待してます!

注意すれば頼もしい

ナビとしてメインで使っていますが、たまーに謎案内はあるので注意は必要。 ただやはり最短路のアップデートは早く、いきなり「より早いルートが見つかりました」と言われて変な道に入ったものの気がつけば渋滞の先頭にショートカットしてた…なんてことも。 使いこなせればいいアプリです。

使いやすい

GPS付いてて分かりやすい

地点表示が不便になりました

ズームをすると、地点表示が消える仕様になり、大変不便です。改善願います。

これで十分

市販ナビ、有料ナビアプリと使用したけど、これで十分。遠回りさせられる事もないしね。 ただ車両を考えず細道に誘導するのは困ります。

軽い以外は無能

相変わらず完全なダートの様な道では無い道へ案内する無能っぷり

車両のでかさを選べるようにして欲しい

狭い道ばかりで通れないことがあるのでそれだけやってもらいたいです

バグ

アップデートしてはならない。

良いと思いますよ。

この前、妹の案内で、長床や山都町の蕎麦屋、よして、会津美里町の左下り観音までナビ出来ました。そして、旅の後に投稿するのも楽しみです。

早く改善して

地図が表示されてるのが現在地と違う。 電源落としたら治ったりするけど 毎回毎回電源落とさないと使えない用じゃ 困る。すぐさま改善してほしい。

ひどすぎた

静岡に引っ越してグーグルマップの適当さにおどろいた。地元ではよく反応して最適な道を教えてくれていたが、静岡のバイパスは反応が悪く、下の側道とバイパスどっちを走っているか認識されず、直線の道なのに右、左行けと案内される。イオンへ行くとき案内をお願いしたら高台みたいなところに案内され、あげく民家の近くの細い道を縫うように案内された。諦めて車の古いナビで住所検索したら、来た道を戻って大通りに案内してくれました。静岡ではほんと使えない。もうしばらく使わないなあ

すばらしいアプリ

すばらしいアプリです。 営業マンには、なくてはならないアプリです!

ありがとう

いつも使わせて貰ってます。 シンプルで分かりやすい。

先生

毎日、朝家を出る時からお世話になっております。 先生とお呼び致します。 時間も正確です。 ただ、都心部では若干朝の通勤ラッシュの時間帯はプラス何分、もしくは十数分ずれます。 都心部のあの交通量なので、致し方無いと思います。

これはやばい

ナビ機能使って歩いても初期位置から自分の現在地が変わらないし向きわかんないしこいつのせいで一時間駅とは真逆の方向に歩かされてその上バス代も奪われた

ナビ機能が脆弱

ナビゲーション機能が非常にお粗末。車両が通れない道までも平気で経路選択する上に不必要に勧めてくる。方位磁石だと思って使用している。

  • send link to app