なんがなんでも新幹線使うのどうにかしてほしい
Google Maps アプリのレビュー
これだけどうにか
iPhone Xでは使いづらい
アプリがXに対応したところ、ナビ画面で一気に使いづらくなりました。ホーム画面に戻れないという。これはかなり酷いです。 具体的にはホームに戻るジェスチャーと下に隠れたタブを引っ張り上げるジェスチャーが同じで、アプリ側のジェスチャーが優先されます。 よってホームに戻る前に数回ほど上にスライドする必要があります。しかも必ずうまくいくわけでもなく時にはホーム画面に戻れないことも。その場合はナビを一旦終了しなければなりません。 見直していただきUIの改善を願っています。
位置検索
新宿区である住所を検索したら 全然違うとこが 表示されて まいった
役立たず
乗り換えがめちゃくちゃ 時間乗り継ぎもめちゃくちゃ アップデートしても直んないからほぼ乗り換えでは使えない 星1すらつけたくない
微妙以下
良いアプリなのかもしれないが、非常に使い勝手が悪いアプリ。
強制終了
いきなり画面真っ暗になり強制終了する時がある。早めの改善お願いします。
あー
割引目的
ん?
現在地おかしい
泣く
迷子になりました
たまに
道が狭すぎたり、草ボウボウで、車だと通れないところを案内されたり、そこまで裏道案内する必要ある?と言いたくなるときがある。これは違うなって時は終了して探しながら行く。
早急な改善が必要。
設定した目的地、あるいはその駐車場に案内してくれると思ったらその裏にある道の細い住宅地に案内され、「目的地周辺です。」とほざきやがった。それも一度や二度ではなく…。きちんとその建物そのものに到着できるように調整すべき。
悪化し続けてる
とりあえず現在地の精度が悪い。アップデートのたびに期待してたが良くなる傾向は見られない。
veryverygooo!
いつも、頼りになります。
厳しい
車の種類で通行禁止の道(軽のみ、高さ制限など)へ誘導されて何度も困った。早く車種が選べる様になって欲しい!
裏道大好きgoogleさん
車で行きたいときに信号がない道を教えてくれるのでいいですね 早くいけますね
何これ⁈
精度が悪すぎる。 使えん。
Hmm
sensitivity is low
山形牛最高でした
お湯はサラサラで気持ち良いお風呂でした。 施設は古いところもきれいにしてあるし、特に不便無さそうです。 夕食でいただいた、山形牛のしゃぶしゃぶは本当に美味しくて、海鮮しゃぶしゃぶもとても美味しそうでした。 最後の炊き込みご飯もおかわり自由だし、とても満足できるお夕食でした。
なかなか更新されない…
なかなか更新されません。家が建ってもう3年弱になりますが…
とにかく有料
とにかく有料を通らす。 一般優先か、有料優先の選択くらいはさせて欲しい。 一般と有料が並行してあるのに有料に乗らそーと迂回の指示ばかり。 アテにしたら細い道…ワンボックス無理だしって道。 考えて欲しいですね
-
send link to app